不勉強なので、いちいち、へえーって思いながら読み進めました。
現代の保守が、改革路線であるはずの新自由主義やグローバリズムを標榜していいると指摘しています。
主に、19世初頭、ナポレオン戦争後にイギリスを襲ったデフレのメカニズと、そのときに用いられた政治経済思想について、当時活躍していたらしい、詩人、批評家のコールリッジの論説を軸に解説し、自由主義や新自由主義の欠点を描写しています。
当時のイギリスの状況とよく似た現在の日本にあって、これまでの路線の経済政策を続けていていいの?、と問題提起しております。
コメント